今日は富士スピードウェイでフェラーリのオーナーズミーティングがあったんです。
友人と見に行くか―なんて言ってたんですが、友人の事情で午前中しか時間が取れないことになってしまいまして、代わりに大黒パーキングエリアに行ってみるかと提案されたのでそこへ行ってみました。
大黒PAとは横浜にあるパーキングエリアで、なにやらスポーツカーやら改造車やらがいっぱい集まることで有名なパーキングエリアなんだそうです。
まぁフェラーリ軍団は富士に行ってるだろうし、どれくらいなもんかと思ったんですが、行ってみるとさっそくフェラーリ355が2台並んでいて、なにやら期待できる予感!
本日の大黒PAを上から見た写真です。(※顔やナンバーは塗りつぶしています)
車を降りて大黒PAをふらりと一周してみます。
写真の右奥辺りに来たところでBMWのM3、M5、ポルシェの911カレラ、GT3を中心とした集団を発見!
BMWとポルシェがここまで一堂に会するのは初めて見たので興奮してきました。
そのほかはベンツのSL、SLC、シボレーのコルベット、ロータスのエリーゼがぞろぞろと。。。
最新車種のフェラーリ488も1台入って来てました。
普段見ない車種としてはベンツのAMG-GT、ロータスのエスプリ、フェラーリのディーノ、テスタロッサ、ランボルギーニのムルシエラーゴ、あと映画「ナイトライダー」で出てきたナイト2000が2台いましたね!
そうこうしているうちに、なにやら1台えぐいのが入ってきたんですわ。
ランボルギーニ アヴェンタドール・スーパーヴェローチェ!
「写真撮るなら閉めた方が撮りやすい?」って、オーナーさん、すごいいい人でした!
見れば見るほどスゲー1台!
どう色を作っているのか分かりませんが、普通の赤ではなく、またフェラーリ独特のロッソ・コルサやロッソ・スクーデリアの赤ともまた違う、一目見てアヴェンタドール!ってわかる赤です。
広尾とか行くとときどきアヴェンタドールを見ることもありましたが、どれも普通のモデルで、スーパーヴェローチェは初めて見ました!
せっかくなので少しだけ別アングルから撮ってみました。
こんなスポーツカーに乗れるような生活をしてみたいものです。
途中からアヴェンタドールの紹介みたいになってしまいましたが、また機会があれば見に行ってみたいと思います。
夜もすごいらしいので(笑)