前回までの内容はこちら。 【ポタオデ】いい音を目指して(はじまり) 【ポタオデ】いい音を目指して(イコライザ) 前回はイコライザいじりをやってみました。 ただ、やり始めると面倒くさく、果たしていい音になっているのかと途中… 続きを読む 【ポタオデ】いい音を目指して(イヤピース)
カテゴリー: ポータブルオーディオ
【ポタオデ】いい音を目指して(イコライザ)
前回の内容はこちら。 【ポタオデ】いい音を目指して(はじまり) ※初掲載時から「■どのように設定すればいいのか、旧式ウォークマンで設定してみる > 3.各周波数を調整する」の記事を加筆しています。(2017.05.31)… 続きを読む 【ポタオデ】いい音を目指して(イコライザ)
【イヤホン】FitEar TITANとはどのようなイヤホンなのか
オーディオのイベントとして東京ではヘッドホン祭り、大阪ではポタフェスがあったここ最近ですが、注目は何だったでしょうか? HIFIMANのヘッドホン「SHANGRI-LA」はインパクト大でしたかね、なにせ594万円(5万ド… 続きを読む 【イヤホン】FitEar TITANとはどのようなイヤホンなのか
【ポタオデ】いい音を目指して(はじまり)
ポータブルオーディオ。通称ポタオデ(?)。 いわゆるウォークマンとかiPodなどの音楽プレーヤーや、音楽を聴くスマホのことを言う。 そんなポタオデもかなり高級なものが登場しており、10万円オーバーの音楽プレーヤーもザラに… 続きを読む 【ポタオデ】いい音を目指して(はじまり)